|
|
ハートの国のアリス 〜Wonderful Wonder World〜 価格: 8,295円 レビュー評価:3.5 レビュー数:143 子供の頃からお馴染みの「不思議の国のアリス」をベースにしているものの、まったく異なるストーリーが展開される恋愛アドベンチャーゲーム。プレイヤーは主人公「アリス=リデル」として、元の世界に帰るために行動する。どの陣地に味方し、どう行動すればよいのかを判断するのはプレイヤー次第。さらに「恋愛に乗り気でない主人公」という設定での恋愛も体験できる。主人公を惑わしたり導いたりする役目の悪魔「ナイトメア」がゲームの手助けや邪魔をしてくれるりも楽しみのひとつ。主人公の名前は変換可能なので、自分好みの名前にすれば、より親近感をもってプレイできるだろう。
メルヘンチックでゴージャスな |
ベビーストーリー ミニクレレッグウォーマーハート柄 新生児から4歳 価格: 円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 見たまんま、想像通りのお品物でした。
とても可愛くて気に入っています。
ただ、超ハイハイ盛りなので
白地の色だとうっすら汚れてきます。
これは、商品のせいではないので(家が汚いから?)
評価はマイナス無し。
今の所ゴムも伸びたりしていないし
良いと思います♪ |
|
ハートキャッチプリキュア! ココロつなげてシプレ&コフレ 価格: 6,195円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 アクセサリーパーツと音声切り替えでシプレになったり、コフレになったり。ビジュアルは文句なしにかわいいです。なかよし度はキャラ切り替えしても簡単に初期化されないので安心です(電池交換も同様に)。「額をなでなで」「握手」「お食事」「こころの種をうませる」などお世話を通じて仲良くなるようです。電源が入っていれば一定時間ごとのお知らせみたいなおしゃべりもします。一見ただのぬいぐるみですが額に光センサー、口にキュアフルミックスのボタン、左手に時刻合わせや握手反応のボタンが仕込んであります。
難点は時刻のセットと起床(電源オートオン)/就寝時間(電源オートオフ)のセットが連動なので、起床時間 |
|
エンジェル・ハート 32 (バンチコミックス) 価格: 540円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 今巻の本編の大半を占める親子の絆を取り戻さんとする話は、その終わり方も含めかなり"難しくも何とかなって欲しい"話でした。「嘘」というキーワードを軸に、子供視点と大人視点との比較と両方の気持ちのなかなか噛み合わないもどかしさ、これが読者をりょう達同様にやきもきさせて悩ませて……。最後の場面への流れがじっくりと描かれていて、また安易な展開にもなっていないのがとても好印象な話でした。
しかし香の相変わらずな存在感はさすが、C・Hはいつでもやはり「3人」でやっているということなんでしょうね。それを実感した時のりょうの顔が、とても好きです私。「ああ、そこにいたのか香」という、そんな顔が |
VIP 蜜 (講談社X文庫ホワイトハート(BL)) 価格: 609円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
甘い。甘い。甘い!!
シリーズ中一番甘い。
今までこういう普通の甘さがなかった二人なので、余計に甘く切ない。
話はまさに二人の関係が焦点で、それ以上でも以下でもない。
冷めた関係を貫いてきた二人が、本当はお互いに好きでたまらなく、歩みよりたいのに歩み寄れないもどかしさを抱えている。
壊れかけた関係がゆっくり修復されていく過程が、ただ甘い。
いつもの頭を使って読まなくてはならないようなやくざ世界は今回切り離されて、柚木のことだけのストーリーなので今までの本よりもっと感情移入しやすい |
|
ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し) 価格: 4,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:85 金銀が出たのが99年でこの作品が出たのは09年。
実に10年ぶりにポケモンをやりました。まさかまたやるとは。そして気づくと10年前以上にハマっている自分がいました(笑)
それまでに出たエメラルドやプラチナもやりたくなってしまいました。
子供だった自分が楽しめた単純さと大人になった自分が楽しめる奥深さ。ポケモン恐るべし。 |
ハートの国のアリス 価格: 5,460円 レビュー評価:4.0 レビュー数:63 PCやPS2でリリースされている女性向け恋愛アドベンチャー『ハートの国のアリス』がPSPに移植! 恋愛に対してネガティブな主人公が、白ウサギのペーターに無理矢理ハートの国に引きずり込まれてしまう。ちょっと危険な住人たちが待つハートの国で、主人公はどんな恋愛をしていくのか……? PSP版はUMD2枚組で、大人気声優陣の熱演がフルボイスで楽しめる。また、メモリースティック上にBGMデータを転送し、ゲームの動作速度を上げる"メモリーディスク機能"や、ゲーム中のシーンをメモリースティックに保存できる"キャプチャー機能"を搭載。キャプチャーした画面をPSPの壁紙に設定することもできる。
|